教室の料金紹介
個人教室料金
皆様のご要望に沿ったかたちで授業をします。
オリジナルコース | 教室単価(60分) | 教室単価(90分) |
TOコース | 5,478円/1回 | 8,217円/1回 |
GOコース | 4,378円/1回 | 6,567円/1回 |
コース名 | 教室回数 | 料金(60分) | 料金(90分) | ||
単価 | 合計 | 単価 | 合計 | ||
TOコース | 10回 | 5,478円 | 54,780円 | 8,217円 | 8,217円 |
20回 | 5,148円 | 102,960円 | 7,722円 | 154,440円 | |
30回 | 4,818円 | 144,540円 | 7,227円 | 216,810円 | |
GOコース | 10回 | 4,378円 | 43,780円 | 6,567円 | 65,670円 |
20回 | 4,158円 | 83,160円 | 6,237円 | 124,740円 | |
30回 | 3,938円 | 118,140円 | 5,907円 | 177,210円 |
入会金5,500円⇒4月と10月は入会金無料キャンペン!
- 60分教室と90分教室を設定しております。
- 初級者~上級者まで、ベテラン講師が徹底的に教え込みます!
- レベル設定やお時間など自由に選択できます。
グループ教室
6人以下の少人数で、時には仲良く楽しく、時にはクールな授業を展開!
教室回数 | 教室単価(90分) | 教室料金 |
10回 | 3,278円 | 32,780円 |
20回 | 3,058円 | 61,160円 |
30回 | 2,838円 | 85,140円 |
40回 | 2,618円 | 104,720円 |
50回 | 2,398円 | 119,900円 |
入会金5,500円⇒4月と10月は入会金無料キャンペン!
※お友達紹介キャンペン:友達を誘って受講する場合、二人とも入学金無料!
更に、受講料10%OFF!!
更に、受講料10%OFF!!
- 初級者~上級者まで、ベテラン講師が徹底的に教え込みます!
- 2人が集まり次第開講いたします。
翻訳
(1)個人向け
各証明書(A4一枚以内)は6,600円/一部、
同じ書類の追加は一部につき2,200円となります。
同じ書類の追加は一部につき2,200円となります。
(学生は半額となります。)
(2)法人向け
ホームページ、各種製品取扱説明書、マニュアル集、契約書など身近なイベントからビジネスでの必要書類まで、幅広い分野でご利用ください。
スタイル:お見積もり 発注 翻訳作業 納品 ご入金
※翻訳料金のお見積もりは無料で行っております。
取扱言語
中国語(簡体字) 、日本語
その他の言語は別途ご相談ください!
取扱内容
一般文書 | 手紙、メール、スピーチ原稿、論文など |
法律文書 | 法務関連:定款、取締役会議事録、登記簿謄本、公正証書、契約書 労務関連:就業規則、会社規定集、雇用通知書、労働条件通知書 税務関連:財務諸表、決算報告書 |
技術文書 | 工業翻訳:自動車、産業機械、電気電子、品質管理 製品取説:各種製品取扱説明書、マニュアル集 |
公文書(証明書類) | 戸籍関係、婚姻関係、納税関係、身分関係、成績関係などの各種証明書 注:ご要望に応じ、翻訳証明書を発行させて頂きます。 |
翻訳料金
一般文書 | 日本語 → 中国語 原文1文字 | 22円~ | |
中国語 → 日本語 原文1文字 | 33円 | ||
法律文書、技術文書 | 日本語 → 中国語 原文1文字 | 44円~ | |
中国語 → 日本語 原文1文字 | 55円~ | ||
公文書 | 戸籍関係 | 戸籍謄本(1名記載) | 6,600円 |
戸籍謄本(2名以上記載) | 9,900円 | ||
婚姻関係 | 婚姻届受理証明書 | 6,600円 | |
婚姻要件具備証明書 | 8,800円 | ||
納税関係 | 源泉徴収票 | 6,600円 | |
課税、納税証明書 | 6,600円 | ||
身分関係 | 成績関係の証明書 | 6,600円 | |
在職証明書 | 6,600円 | ||
出生証明書 | 8,800円 |
標準納期 / 納品方法
標準納期 | 原文400文字 | A4 | 1P~10P | 2日~5日(営業日) |
11P~50P | 3日~10日(営業日) | |||
納品方法 | メール、ファックス、郵送、等 |
※ お急ぎの場合は、別途ご相談下さい。
特記事項
- 最低ご依頼金額は、一案件 5,500円より承ります。
- 個人のお客様は入金確認後、翻訳着手させて頂きます。
- 郵送による納品をご希望の場合、別途書留料金がかかります。
- 納期以前に翻訳ご希望の場合は特急料金を頂く場合がございます。
翻訳ご依頼の流れ
- お問合せ 見積もり依頼
- お電話かE-Mailで御見積を御依頼ください。実際の翻訳原稿をいただければ、正確な御見積を提出いたします。
- お見積もり
- ご依頼いただいた内容を弊社内で検討いたしまして、御見積書を作成いたします。御見積書は、郵送、FAX、E-Mail等でお送りいたします。
- 正式ご発注
- お見積もり内容をご承認頂けましたら、メール、電話、FAXにて、ご発注願います。
- ご入金
- お見積もりの金額を弊社指定口座にお振込みください。 ご入金確認後『ご入金確認』のメールをお送りします。
※ 法人様は 納品後、請求書を発行させて頂きます。
- 翻訳作業
- 実際の翻訳作業に取り掛かります。
- 納品
- ご発注時にご指定頂いた内容で納品させて頂きます。
通訳
- ビジネス経験豊富な通訳者が商談、会議、研修会、展示会通訳から生産現場、観光通訳までの幅広い分野で、お客様のスムーズなコミュニケーションを実現致します。
- 日本国内はもちろん、中国現地での通訳者を手配致します。
取扱言語
中国語(標準語)、日本語
その他の言語は別途ご相談ください!
取扱内容
一般通訳 | 表敬訪問、展示会、テレビ番組収録、空港送迎、観光アテンダント |
商談通訳 | 企業進出、契約締結、合弁、製品販売、交渉、紛争処理 |
会議通訳 | ビジネス会議、研修会、セミナー、講演会 |
通訳料金
通訳タイプ | 1日拘束時間 | 延長時 | ||
~4時間 | ~8時間 | 超1時間 | 2日以上 | |
一般通訳 | 22,000円 | 33,000円 | 6,600円/H | 別途見積り |
ビジネス通訳 | 33,000円 | 55,000円 | 9,900円/H |
特記事項
- 1回のご依頼は、4時間に満たない場合でも4時間分の料金として計算します。
- 1日料金の場合は8時間勤務の料金となります。原則、お昼休みは1時間休憩となります。
- 通訳料金は、通訳内容、期間等によりご相談させて頂きます。
- 事前打合せ、専門知識の事前習得は別途ご相談させて頂きます。
- 遠距離での通訳の場合は、移動時間による拘束料金を頂く事がございます。
- 宿泊や移動に伴う費用は、お客様負担でお願い致します。
- 早朝、深夜の通訳及び移動は、別途費用が発生します。
- 海外への同行通訳、中国現地での通訳者手配は、別途お問合わせ願います。
通訳業務の流れ
以下が、通常の通訳の流れですが、現場での業務となる通訳は特に様々なケースがありますので、一度ご相談ください。
- ご相談・お申込み
- 通訳内容、使用される資料、人数、場所、日時など、通訳の詳細をご相談ください。
- お見積もり
- ご相談内容に基づいて、当社内で通訳内容・時間・対応通訳者などを検討しまして、御見積書を作成いたします。FAX、E-Mailなどでお送りしますので、ご確認ください。
- ご発注
- お見積もり内容をご承認頂けましたら、メール、電話、FAX、にて、ご発注願います。
- 通訳者のご紹介
- ご要望がございましたら、事前に通訳者の経歴などをご提示いたします。また、専門的な分野の通訳などでは事前に資料などをいただくと、実際の通訳がよりスムーズに運びますので、資料などがありましたらご用意ください。
- 通訳の手配・派遣
- ご依頼いただいた条件で、現場まで通訳を手配・派遣いたします。
- 当社からお客様へのご連絡
- 通訳完了からご請求させていただく間に、一度当社からご連絡させていただきます。通訳の状況などお伝えください。
- ご請求
- 通訳料金については業務終了後、請求書を郵送いたしますので、請求書に記載の銀行口座までお振込みください。
※お電話での依頼もできます。(お急ぎの場合は、お電話での依頼をお勧めします)
事務代行
ビジネス経験豊富な翻訳通訳者が幅広い分野で、お客様にビジネスをサポート致します。
取扱言語
中国語 (標準語)、日本語
取扱内容
事務代行: メール、電話、ファクスによる事務代行
サービスイメージ図
(1)メールによる事務代行の場合

(2)電話、ファクスによる事務代行の場合

料金体系
メール事務代行(月極契約) | Sプラン | 33,000円 / 月(メール10往復、1メール400文字以内) |
Mプラン | 55,000円 / 月(メール20往復、1メール400文字以内) | |
Lプラン | 110,000円 / 月(メール50往復、1メール400文字以内) | |
電話、ファクスによる事務代行 | 代行費用 | 5,500円 / 件(30分以内)(超過10分毎 1,100円) |
事務代行ご依頼の流れ
- お問合せ
- 受付シートに必要事項をご記入いただき、事務代行の内容をご連絡下さい。(電話、FAX、にても可)
- お見積もり
- 1~2営業日中にお見積もりをメールにてお送りします。
- 正式ご発注
- お見積もり内容をご承認頂けましたら、メール、電話、FAX、にて、ご発注願います。
- ご入金
- お見積もりの金額を弊社指定口座にお振込みください。
ご入金確認後『ご入金確認』のメールをお送りします。
※法人様は納品後、請求書を発行させて頂きます。
- 事務代行作業
- 事務代行作業の作業を行います。
※お電話での依頼もできます。(お急ぎの場合は、お電話での依頼をお勧めします)
029-350-5523受付時間10:00~18:00
[教室の無料体験随時受付]